おくちも
こころも、
美味しいひととき。

四季のよろこびを、
あなたと、
あなたの大切な方へ。

  • 〜上生菓子 木槿(むくげ)のできるまで〜

    茶巾絞りは僕が和菓子を始めるきっかけの技法かもしれません…

    布で形作る、多分他の国には無い技法…

    和菓子、良いです。

    アルバイト、募集中です。

    #和菓子 #今八ふたわ #岡山スイーツ#アルバイト募集 #練り切り
  • 〜ふたわの日 8月〜

    お盆も終盤。
    それでも来週23日(土)はふたわの日。

    今月のお菓子は…

    「冷やし葡萄もち」 370円

    去年ご好評の「シャインマスカット餅」。
    ですが、ここは「葡萄王国」。
    シャインマスカットにとらわれず「瀬戸ジャイアンツ」「桃太郎ぶどう」「ロザリオビアンコ」etc…で状態の良いものを…

    大福生地(甘いお餅)より粒々の道明寺(桜もちの粒々)の方がモッチリながらほぐれる。暑いこの季節に良いです。

    やっぱり冷やしていただきたい。

    和菓子、良いです。

    23日、ふたわの日、お待ちしてます。

    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。
    ※この猛暑でありますので、保冷剤、保冷バッグをお持ちいただく事、お勧めします。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ #和菓子#岡山スイーツ#シャインマスカット#アルバイト募集
  • 〜ふたわのお盆の生菓子〜

    夏は半ズボン。冷え性なので、ソックス履きます。

    お菓子に戻ります。

    ふたわのお盆の生菓子のラインナップ。

    抹茶の冷製ポタージュを思わせる
    「抹茶の水ようかん」 330円

    お子様には遠慮していただきたい、しっかり水出し珈琲
    +お団子+粒あん
    「珈琲善哉」 350円

    冷やしても、モッチリ感をアップデート
    「夏わらび」 360円

    ほうじ茶ドリップの道明寺(桜もちの粒々)
    「涼み餅」 260円

    和製アイスキャンディー(くず餅のアイス)
    「氷もち 3rd ×6」 各290円

    和菓子、良いです。

    お盆も16日まで休まずお待ちしております。

    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。
    ※この猛暑でありますので、保冷剤、保冷バッグをお持ちいただく事、お勧めします。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有
  • 〜Vietnam cacao farm project 2025 再販決定〜

    先日、数量限定で販売しました
    「Vietnam cacao farm project 2025」の詰め合わせ
    再販決定!

    8.13(水)発売開始(数量限定)

    Vietnam Cacao farm project 2025
    4個入 2200円〔税込〕

    ご存知でない方にご紹介…

    6月にチョコレート店・パティスリー・カフェ・和菓子店(僕)でベトナムにカカオ農園に査察に行ってきました。

    そのベトナム産カカオを使って、4店それぞれが1品ずつ仕上げた詰め合わせを作りました。

    どれも正直、美味しい…!
    カカオをフルーツとして現地で味わったときの、あのフルーティーな香りと酸味が、どのお菓子にも感じられます。

    そして売り上げの一部をカカオ農園の農業支援に寄付致します。

    ■参加店
    ・αアルファー(チョコレート) 6枚目
    ・今八ふたわ(和菓子) 
    ・オクサリス(ケーキ) 7枚目
    ・ベルジェ(ケーキ) 8枚目

    今八ふたわは——
    【カカオの洲濱(すはま)ver.V】 1枚目

    伝統的な干菓子「洲濱」に、ベトナム産のココアとチョコレートを練り込みました。

    ・通常のチョコレートよりモッタリ 2枚目
    ・ベトナム産カカオ、色がベージュっぽい 5枚目

    カカオを使いながらもあくまで「和菓子」
    和三盆やきな粉で和菓子らしくもチョコレート…

    半分観光のつもりで行きましたが、素材としてやっぱり面白い!

    和菓子、良いです。
    チョコレートも良いです。

    ※数に限りがございますので、よろしくお願いします。
    ※お電話でも取り置きいたします。
    ※この猛暑でありますので、チョコも溶けやすくなっております。保冷剤、保冷バッグをお持ちいただく事、お勧めします。
    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ#和菓子#Vietnam Cacao farm project 2025
    #チョコレート#ベトナム
  • 〜アルバイト募集中〜

    ふたわで働くのも慣れてきた…と思った頃…
    旦那さんのお仕事の都合でスタッフ卒業…

    今八ふたわでアルバイトしませんか?

    詳細はハイライトの求人へ!

    WワークOK!

    和菓子、良いです。
    ふたわで働くのも良いです。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ#和菓子#アルバイト募集中#岡山スイーツ
  • 〜Vietnam Cacao farm project 2025〜

    7.26(土)発売開始(数量限定)

    Vietnam Cacao farm project 2025
    4個入 2200円〔税込〕

    先月、チョコレート・和菓子(僕)・ケーキ・カフェの人達とベトナムのカカオ農園へ…

    その体験から生まれた
    「ベトナム産カカオを使った詰め合わせ」。

    4店それぞれが、ベトナム産カカオを使って一品ずつ仕上げた詰め合わせ。正直どれも美味しい…カカオをフルーツとしてベトナムで食べましたが、そのフルーティーさがどれも感じられます!

    ■参加店
    ・αアルファー(チョコレート)
    ・今八ふたわ(和菓子)
    ・オクサリス(ケーキ)
    ・ベルジェ(ケーキ)

    今八ふたわは——
    【カカオの洲濱(すはま)ver.V】

    伝統的な干菓子「洲濱」に、ベトナム産のココアとチョコレートを練り込みました。
    カカオを使いながらもあくまで「和菓子」
    和三盆やきな粉で和菓子らしくもチョコレート…

    和菓子、良いです。
    チョコレートも良いです。

    ※数に限りがございますので、よろしくお願いします。
    ※お電話でも取り置きいたします。
    ※この猛暑でありますので、チョコも溶けやすくなっております。保冷剤、保冷バッグをお持ちいただく事、お勧めします。
    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ#和菓子#Vietnam Cacao farm project 2025
    #チョコレート#ベトナム
  • 〜上生菓子 向日葵〜

    練切製のヘラで細工する上生菓子。
    菊や、最近流行の花火、手鞠など応用の効きやすいデザイン。

    ヘラの数が多い程、ゴマカシが効きやすいかもです…

    黄色をちょっとオレンジよりにするのが好みです。

    和菓子、良いです。

    #和菓子 #今八ふたわ #岡山スイーツ #上生菓子#向日葵
  • 〜ふたわの日 7月〜

    今週末19日(土)は土用の丑の日(鰻)。
    そして「ふたわの日」。

    冷やし土用餅 350円

    ふたわの日、折角、土用の丑と重なったんだから、お菓子、「土用餅」はどうでしょう?とお弟子が言い出しまして…

    ご存知でしょうか?関西と北陸だとメジャー…
    あんこ餅を土用の丑に食べる風習。それが「土用餅」
    ちなみにお弟子は生粋の岡山っ子…

    暑いんだからさっぱり食べたい。

    味変で、すだち(今高い)をかけて…

    鰻も良いけど…

    和菓子、良いです。

    19日、ふたわの日、お待ちしてます。

    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。
    ※この猛暑でありますので、保冷剤、保冷バッグをお持ちいただく事、お勧めします。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ #和菓子#ふたわの日 #土用の丑の日 #土用餅
  • 〜梅笹餅〜

    現在、ふたわのユニフォーム、ハーフパンツを採用しております。(僕だけ)
    去年の教訓であんこを炊く時は履き替えます…(火傷で…)

    お菓子に戻ります。

    現在のふたわの生菓子達、涼やかです。

    酸味と香り

    梅笹餅(うめささもち) 260円

    去年までは、既成の梅の甘露煮を使っていましたが、今年からは自家製…既成の甘露煮も十分美味しかったのですが、何ていうのでしょう…美味しいポイントの奥行きが深い…

    桜もちのお餅の粒々(道明寺)+カリカリ食感の青梅を加えた白あん=冷やしてお召し上がりください。

    夏のご褒美…

    和菓子、良いです。

    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #今八ふたわ #和菓子#青梅 #岡山スイーツ
  • 〜ふたわの上生菓子〜

    薯蕷饅頭 蛍火 350円

    「ほたるび」と読みます。

    蛍のお菓子としてはもうちょっと早い方が…

    夏の夜のひと時に良い意匠…

    水出しの煎茶と合わせて、ちょっと冷やして食べるのも良いです…

    和菓子、良いです。

    お暑いですが、お待ちしております。

    ※ふたわの生菓子の現在のラインナップはハイライトのメニューをご覧下さい。

    今八ふたわ
    岡山市北区今8丁目5−8
    ℡0862414210
    営業時間朝9時〜夕6時

    駐車場3台有

    #和菓子 #今八ふたわ #岡山スイーツ #蛍

商品一覧

PRODUCTS

ふたわの包装

WRAPPING

お菓子とキモチを包みます。
1つ1つ丁寧に、思いを込めてお包みしております。

今八ふたわについて

ABOUT US

季節によってお菓子の種類も変わるので、ぜひ見た目と味を一緒に楽しんでみてください。

お知らせ

TOPICS

店舗情報

SHOP

今八ふたわ

〒700-0975
岡山県岡山市北区今八丁目五番八号
TEL:086-241-4210
営業時間:朝9時〜夕6時
定休日:日・月曜日

ToTop